東建コーポレーション 岐阜支店

東建コーポレーション岐阜支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

岐阜県 ◇岐阜市 造作工事 ◇東建(ホームメイト)岐阜支店 ◇ 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

たびたび雨が絵文字:雨降りましたが、ゴールデンウィークは楽しめましたか絵文字:ムード

 

ゴールデンウイーク前の写真なのでまだ満開ではなありませんが藤まつりです絵文字:桜

 

画像

 

 

そろそろつつじが満開井なる頃ですね絵文字:ムード ​

暖かくなってきたのであちこちでいろんな花が満開になってきましたね絵文字:桜


それでは岐阜市I様賃貸アパート新築工事の現場紹介をします。

 

画像

 

@断熱材(グラスウール)
天井の断熱材です。室内外のみならず、隣の部屋との温度が遮断されるようになります。
壁に物をぶつけたり、叩いたりしても隣室に音が通りにくい構造になっています。
断熱材を入れたら、次は石膏ボード絵文字:レンチ

 

画像

 

Aボード張り 
室内の間仕切りのボードが張り終わりました。
釘が規定の位置にきちんと打ってあるか、細かくチェックします。

 

画像

 

B階段工事 
内部の階段の写真です。
傷がつかないようにしっかりと養生しています。

 

画像

 

 

現場は順調に進捗しています絵文字:クローバー

 

それでは、これからも安全第一で工事を進めていきます絵文字:ウィンク

 

アパート2階建て 4戸並び

 

住戸数 8戸

 

画像

 

画像

 

 

 絵文字:サーチ(調べる)商品情報はこちら

 

建物形状、外壁カラーが異なります!

 

 

近隣情報
東建ホームメイトリサーチ

 

絵文字:うまい!麺’s 岐阜清本町店
(岐阜県岐阜市/ラーメン)
 

絵文字:レストランイル・ミーチョ
(岐阜県岐阜市/レストラン)

 


美味しそうな飲食店たくさんありますよ〜絵文字:るんるん

 

 

 

 

 

 

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
  • 室内画像その1
  • 室内画像その2
  • 室内画像その3
  • 室内画像その4
  • 室内画像その5
  • 室内画像その6
  • 室内画像その7
  • 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-301490263201/
  • 竣工予定日:2025年6月
  • 入居予定日:2025年6月下旬

※この物件の掲載情報は2025年09月10日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

岐阜県◇大垣市 外壁工事中 ◇ 東建(ホームメイト)岐阜支店 ◇ 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

お花見の季節になりました絵文字:ひらめき

 

暖かい日が続き、去年より3日早くあちこちで開花しましたね絵文字:晴れ

 

来週には満開になる予想です絵文字:桜 お花見楽しみですね絵文字:るんるん

 

 

画像

 

それでは 岐阜県大垣市 K様賃貸アパート新築工事の現場紹介をします。

 

@防湿防水シートを張ります。

 

画像

 

建物内への雨水の浸入を防ぎます。防水シートの上に木胴縁という板が取付けられていますが、これはこの上に張るサイディング板と外壁の間に、空気が流れる通り道を作る為に取付けます。


Aサイディングを貼り始めます。 

 

画像

 

 

様々な色デザインのサイディングがあるので選び方によっても建物の雰囲気が変わります。

 

Bシーリング工事 

 

画像


建物にはいろいろな材料の継ぎ目や接合部があります。
シーリング材が余分なところに付着しないように、マスキングテープを貼ります。
シーリング材を目地や継ぎ目に充填し、専用のヘラを使って表面を平らに均します。


Cマスキングテープを剥がせばシーリング工事は完了です。

 

画像

 


現場は順調に進捗しています

それでは、これからも安全第一で工事を進めていきます

 

 

アパート2階建て 4戸並び

住戸数 8戸

 

 

画像

 

画像

 

 絵文字:サーチ(調べる)商品情報はこちら

 

※画像はイメージです!
建物形状、外壁カラーが異なります!

 

近隣情報
東建ホームメイトリサーチ
絵文字:レストランmais
(岐阜県大垣市/レストラン)


美味しそうな飲食店たくさんありますよ〜絵文字:ウィンク
 

 

 

 

只今物件情報を作成中になります

しばらくお待ち下さい

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
  • 室内画像その1
  • 室内画像その2
  • 室内画像その3
  • 室内画像その4
  • 室内画像その5
  • 室内画像その6
  • 室内画像その7
  • 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-302490097101/
  • 竣工予定日:2025年7月
  • 入居予定日:2025年7月下旬

※この物件の掲載情報は2025年09月10日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

大垣市◆基礎工事◆ 東建_ホームメイト_岐阜支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

あたたかい日は20度近くですが朝晩はまだ0度近いことも多く服装が難しい季節になってきましたね絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

私は絶賛花粉症と戦っています絵文字:クローバー

 

画像

 

 

今回は1月に大垣市で着工したばかりのK様アパート新築工事の様子をお届けします絵文字:exclamation基礎工事が順調に進んでおります。​

 

画像

 

配筋検査をクリア後、周囲に型枠を設置します。

 

画像

 

コンクリート受入検査を行います。

空気量や強度、スランプ等を確認します。

試験結果を記入しこのように記録もしておきます。

 

画像

 

ポンプ車でコンクリートを流し込みます。

 

画像

 

バイブレーターを使用し振動を与え、不要な空気を抜きます。

気泡がある状態で固まってしまうと強度が下がる可能性があるためです絵文字:もうやだ〜(悲しい顔)

 

コンクリートを流し込み適切な養生期間を置いたのち型枠を解体します。

 

また進捗を投稿していきますのでご覧いただけますと嬉しいです絵文字:ひよこ

 

【完成イメージ】

画像

画像

絵文字:サーチ(調べる)建物の商品情報はこちら

 

養老鉄道養老線 西大垣駅まで徒歩9分

スーパーMikawaya船町店が近いので便利です♪

 

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
  • 室内画像その1
  • 室内画像その2
  • 室内画像その3
  • 室内画像その4
  • 室内画像その5
  • 室内画像その6
  • 室内画像その7
  • 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-302490114103/
  • 竣工予定日:2025年8月
  • 入居予定日:2025年8月下旬

※この物件の掲載情報は2025年09月10日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。