東建コーポレーション 岐阜支店

東建コーポレーション岐阜支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

LW ALC 東建 岐阜支店 U様アパート現場監督ブログ Vol.4

みなさん、お久しぶりです絵文字:上向き矢印
岐阜支店 現場監督のMr.T です絵文字:笑顔

 寒さが益々厳しくなりました今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。この時期、道路の凍結、積雪による交通事故をよく見かけます。 絵文字:RV車ハンドルを握る際にはご安全に絵文字:上向き矢印

前回、建て方を紹介しました  岐阜県岐阜市 U様アパートについてご紹介します。

現在の進捗状況ですが、外部はALC工事が完了しました

現在、謎のベールに包まれております。外観全景は、次回のお楽しみ絵文字:上向き矢印絵文字:チョキ
画像

 外壁は耐火性能の高いALC(軽量気泡コンクリート)です絵文字:チョキ
水に浮くほど軽量な建築材料なので建物への負担も軽く、断熱性も高い材料です。
下の写真の白い部分がALCパネルです。
この上に複層塗装を施工し、な建物に仕上げます。
画像


画像
上の写真は、内部の状況!! 着々と進んでます。 
黄色い部分は、クロスを貼ってスカッと仕上げますよ-絵文字:笑顔


今回の紹介はこのあたりで終わりですが、完成予想図はこんな感じです↓
画像

絵文字:調べる建物商品の情報を見る絵文字:調べる
画像
2階建て5戸並び
        絵文字:鉛筆今後の工事予定絵文字:鉛筆
             
2月下旬・・・外部足場外し                                                              3月中旬・・・完成予定

絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽
岐阜バス 中鶉停 徒歩4分  絵文字:バス
駐車場は2台OK!!絵文字:車スーパー、コンビニ、薬局も近く、閑静な住宅地内ですのでお申込はお早めに。
絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岐阜支店
〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南1丁目18-14
TEL:058-271-5000 
FAX:058-272-3100
http://www.token-gifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

鉄筋圧接工事!! 東建 岐阜支店 現場監督ブログ

こんにちは
岐阜支店のFです絵文字:パー

岐阜県岐阜市加納
U様マンションのご紹介をします絵文字:笑顔

今回は基礎工事の中の鉄筋工事についてご紹介致します絵文字:長音記号2絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印
まずはこちらの写真を見てください絵文字:音符
画像
何をしている写真かわかりますか?
これは鉄筋を圧接しているんです絵文字:!!絵文字:ふらふら
圧接とは鉄筋と鉄筋の端部をで溶かし、それをくっつけているんです絵文字:ピカピカ絵文字:げっそり
この圧接には相当な技術が必要で資格を持っていないと圧接ができません絵文字:チョキ
写真の人にも圧接の資格証明書を見せてもらったので大丈夫です絵文字:OK絵文字:ひらめき


↓圧接完了のアップの写真です絵文字:上向き矢印
画像

真ん中にある赤く丸くなっているのが圧接したばかりの鉄筋です絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印
圧接の時に確認する事は、この圧接して丸くなった部分の大きさです絵文字:あっかんべー
写真で説明をすると、縦に鉄筋の太さの1.4倍以上、横に1.1倍以上必要なんです絵文字:あせあせ

画像

鉄筋完成しましたぁ絵文字:長音記号2絵文字:複数ハート
そして・・・足場を組みました絵文字:!!絵文字:ピカピカ
あまり他の現場では基礎の足場を組む事はありません絵文字:ダッシュ
しかし今回のような5階建てのマンションは基礎がでかく、1.2mくらいの高さの鉄筋が組まれています絵文字:ひらめき
この後に仕事をする型枠大工さんが、この鉄筋を何回も上ったり降りたりするのは、とても大変危険なんです。
そこで足場を組むことによって安全作業しやすくしました絵文字:チョキ絵文字:音符


絵文字:ピカピカ完成パース絵文字:ピカピカ
画像
画像
建築商品の情報を見る
5階建て、4戸並び

JR岐阜駅 徒歩5分絵文字:ピカピカ
駐車場は、全部で18台用意しております。

これから一人暮らしを始める方にぴったり絵文字:ひらめき
都市ガスだからガス代もお得絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
12月中旬・・・基礎工事開始
2月初旬・・・建て方工事開始
3月初旬・・・造作工事開始
6月末・・・建物完成予定

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岐阜支店
〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南1丁目18-14
TEL:058-271-5000 
FAX:058-272-3100
http://www.token-gifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

基礎配筋工事 東建 岐阜支店 現場監督ブログ

絵文字:鉛筆こんにちは!絵文字:パー
岐阜支店 現場監督 T島です。絵文字:上向き矢印
最近の天候は非常に判りにくく現場では苦労しております。
気象庁のかたも今の時期は予報が難しいのでしょう。絵文字:晴れ
現場では、天気予報と自分の勘がたよりなのです。
僕の地元の福井では雪が降ってますよ絵文字:雪

そしてバレンタインデーも近いですね絵文字:!!
チヨコレートのプレゼントは用意してますか?絵文字:笑顔
画像
誰か僕にもチヨコレート下さい絵文字:!!


さて今回は前回の地業工事に続きまして、岐阜県岐阜市 H様アパートについてご紹介します。絵文字:笑顔

進捗状況ですが、基礎配筋工事完了しました。
画像
上の写真は基礎配筋工事完了後の全景写真です。
ずいぶんとたくさんの鉄筋が使用されています。
本当に頑丈の基礎が出来上がりますよ。

画像
上の写真は、配筋の詳細ですが、耐圧版といわれるスラブ配筋です。10mmの異形の鉄筋が150mmの間隔で配置されています。きれいに配置されていますねー。


今回ご紹介しました絵文字:ピカピカ完成予想図絵文字:ピカピカはこんな感じです。

画像

絵文字:調べる建物商品の情報を見る絵文字:調べる
画像
2階建て3戸並び

絵文字:鉛筆
今後の工事予定絵文字:鉛筆
平成24年1月中旬・・・建て方
平成24年1月下旬・・・外壁ALC貼り
平成24年3月下旬・・・完工予定

 絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽
JR東海道本線西岐阜駅まで徒歩12分  絵文字:電車
駐車場は1台OK!!絵文字:車
コンビ二、薬局も近く、閑静な住宅地内です。
絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽絵文字:音楽

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岐阜支店
〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南1丁目18-14
TEL:058-271-5000 
FAX:058-272-3100
http://www.token-gifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-301360185202/

絵文字:26竣工予定日:2012年3月
絵文字:134入居可能日:2025年4月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。