東建コーポレーション 岐阜支店

東建コーポレーション岐阜支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

Vol.2 Y様アパート現場監督ブログ IN 岐阜

こんにちは!
岐阜支店 現場監督のです絵文字:!!

絵文字:ハート第2回目絵文字:揺れるハート現場・始まりましたので紹介いたします。絵文字:音符

岐阜県岐阜市早田東町
に建設しています
木造2×4工法Y様アパートの紹介をさせて頂きます。

長良川の北側で、近くには岐阜メモリアルセンターがあります。
保育園・幼稚園・小学校・コンビ二まで700m以内にありますよ。

絵文字:ピカピカ完成予想図絵文字:ピカピカ
画像


画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
2階建て3戸並び 全 6戸
南 玄関 ・ 南向きの部屋

前回は、丁張りが完了しました。

絵文字:ピカピカ今回は柱状改良状況で〜す。絵文字:ピカピカ

絵文字:晴れまずは、この写真 何でしょう?絵文字:晴れ
画像

正解は、湿式柱状改良杭工法に使用する、粉体のセメント系固化材です。絵文字:車トラックにて、現場へ搬入します。絵文字:RV車

この材料と水を、あらかじめプラントで攪拌してセメントミルクを作り、それをポンプで圧送し、ロッドの先から吐出させて、地中で土とスラリー状になるまで混合攪拌して杭を作ります。

 絵文字:雷柱状改良の施工方法絵文字:雷 画像
@設計の深さまでロッドの先を掘削します。
A逆転上昇しながらロッドの先からセメントミルクを吐出します。
Bセメントミルクが土と、色むらが無くなるまで混合攪拌の為に、正転下降、逆転上昇を繰り返します。
C杭の天端を、基礎のベース底の高さに仕上げます。

柱状改良杭の長所

・支持層が無くても、摩擦杭として支持力の計算ができますので、ほとんどの地盤に対応が出来ます。
画像
絵文字:カメラこ〜んな感じで施工しましたよ!!絵文字:カメラ

この現場は支持層が、1.6Mから2.6Mの辺りで出ました。
地盤補強をして、丈夫な建物を建設しますよ。

絵文字:霧柱状改良 完了絵文字:霧
画像
どうですか?クレーターの様な美しい仕上がり〜絵文字:三日月地中には、しっかりとした杭が出来ていますが、表面はこんな感じに仕上がっています。絵文字:ウッシッシ

現場のほうは、今後、建物外周のコンクリートブロックの施工にとりかかって行きます。

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
6月上旬:建前開始
6月下旬:屋根完了
7月下旬:内部造作完了
8月上旬:建物・外構完成



今回紹介しましたように、完成してからでは見えなくなる絵文字:目所もたくさんあります。もし途中の状況にも興味がありましたらお気軽にお声かけ下さい。現場を案内させていただきます絵文字:ウインク

絵文字:車入居者様用の駐車場は6台分ご用意しております、2台必要な方は,敷地外ですが、御用意できますのでお早めにお申し込みください。
絵文字:犬絵文字:猫 ペット可・・ペット仕様のアパートになります。絵文字:かたつむり絵文字:ひよこ

 ◆交通アクセス
絵文字:電車 JR東海道本線 岐阜駅 から3km 
絵文字:バス 岐阜バス 長良川国際会議場前停 徒歩7分 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岐阜支店
〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南1丁目18-14
TEL:058-271-5000 
FAX:058-272-3100
http://www.token-gifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-301351411103/

絵文字:26竣工予定日:2011年8月
絵文字:134入居可能日:2025年5月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。