東建コーポレーション 岐阜支店

東建コーポレーション岐阜支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

乗入工事 東建 岐阜支店 現場監督ブログ

絵文字:ほっとした顔こんにちは。絵文字:!
東建 岐阜支店 現場監督のT原です。

今年も東建多度カントリークラブで開催されておりました
絵文字:ゴルフ東建ホームメイトカップ絵文字:ゴルフ

皆様はごらんになられましたか?
結果は・・・

1位  B・ジョーンズ選手絵文字:ピカピカ

2位 小田 龍一選手絵文字:ピカピカ

3位 小山内 護選手絵文字:ピカピカ

となりました。
詳しい結果はこちらでご確認ください


今回も引き続き、岐阜県岐阜市東鶉にあります物件、重量鉄骨造耐震アパート
エクセレントMINI B
をご紹介致します絵文字:ほっとした顔

前回はALC外壁工事をご紹介いたしましたが、今回はちょっと変わった視点から、建物本体ではなく、外の乗入工事をご紹介したいと思います。絵文字:パー

建物本体に関わる工事は、たくさん紹介しておりますが、乗入れの工事は中々紹介されないかと思います。
工事としては重要かつ大変なところではありますが、建物本体のようにフィーチャーされないので、今回ご紹介したいと思います。

下の写真が、着工前の写真です

画像

先ず、なぜ乗入を工事するのかというと、通常歩道は歩行者が通る程度の外力しか想定して作られておりません。
切り下げられた『乗入』と呼ばれているところのみしか車が通っても大丈夫なようは基本的には作られておりません。

エクセレントMINIの乗入れは、大型のトラックが通る事を考えて、大きな鉄板で養生を行っておりましたが、それでも撤去後は、上記のようにボコボコになっております。絵文字:長音記号1
それは、この後入れが車道用の仕様になっていないからでした。

今回の工事は、当初、4メートルしかない入口の幅を、4.6メートルに広げるのが目的でした。
勿論、工事者としては、壊した物を直すと言う責任もあります。
ですが、今後入居者様が何回も通るうちにまたボコボコになってしまってはお施主様にも、入居者様にもご迷惑をかける事になるので、車道用の仕様で、全体を直すことに致しました絵文字:!!

先ずはインターロッキングを撤去…
インターロッキングの下は、砂で調整してあり、さらにその下には、通常コンクリート舗装がしてあるはずが、砂利しかありませんでした。絵文字:ドン
これでは鉄板を敷いても凹みます。絵文字:あせあせ


画像

今後、車がバンバン通っても大丈夫なようにアスファルトでしっかり下地を作ります。
透水性の舗装を使っておりますので、雨の日に水が溜まる心配もありません絵文字:音符

完了した施工後の写真です

画像


これで、人が通っても、車が通っても大丈夫になりました。絵文字:ウインク
建物本体は勿論の事、こう言った周囲の事もしっかり施工をすることで、快適に生活を送れるように心がけております。


絵文字:ピカピカ完成予想図
絵文字:ピカピカ

画像

画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る
2階建て2戸並び
耐震アパート


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
完了 お引渡し済み

 ◆交通アクセス

 岐阜バス 東鶉2停 徒歩9分   絵文字:バス
 岐阜バス 岐阜保健短大停 徒歩4分 
駐車台数は、一家に二台あります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岐阜支店
〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南1丁目18-14
TEL:058-271-5000 
FAX:058-272-3100
http://www.token-gifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-301350554101/

絵文字:26竣工予定日:2012年3月
絵文字:134入居可能日:2025年7月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。