東建コーポレーション 岐阜支店

東建コーポレーション岐阜支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

超音波検査 東建 岐阜支店 現場監督ブログ

絵文字:ほっとした顔こんにちは。絵文字:!
東建 岐阜支店 現場監督のT原です。

3月にはいりましたね〜絵文字:!
ニュースでは、今年は梅の開花が遅い、2月の末に東京で絵文字:雪が降った等、寒い系の報道も多いですが、岐阜では日中は大分暖かくなり、日も大分長くなりました。
春は確実に近づいていますね絵文字:桜

今回も引き続き、岐阜県岐阜市東鶉にあります物件、重量鉄骨造耐震アパート
エクセレントMINI B
をご紹介致します絵文字:ほっとした顔

前回は基礎工事をご紹介いたしましたが、今回はその上部に立てます鉄骨工事の超音波検査をご紹介したいと思います。絵文字:パー

基礎工事の品質がいくら良くても、その上部の鉄骨の品質が悪くては意味がありません絵文字:危険・警告
そこで鉄骨を現場で建てる前に、鉄骨を製作している工場で検査をします絵文字:ウインク
鉄骨を検査すると言ってもどのように検査するか、想像出来ますか?

外観目視検査と言って、表面に異常が無いか検査し、図面通りに作成されているかの、寸法確認をします。
上記の検査は、主に表面上の不具合の発見が出来ます。
鉄骨の材料自身は、JIS規格で通った物を使用していますので、問題はありませんが、その材料同士を溶接加工してくっつけるのは人間による作業です。
勿論、熟練の技術者がおこなっておりますが、万が一溶接部分に不具合があったら大変です。絵文字:危険・警告

そこで、内部の欠陥の有無を確認できるのが、今回紹介する超音波検査です。

下がその超音波検査をしている状況です。
これだけだと3人でよって何をしているんだ…絵文字:!?といった感じですね

画像


そのアップの状況です

画像

溶接部分に超音波を発生する機械(探触子)を当てて、モニター絵文字:テレビにその状況が映し出されているのが確認できます。

検査員の左手元にある探触子から超音波を当てているのですが、内部に溶接による空洞や傷があると、超音波は反射して探触子に戻ってきます。絵文字:矢印左右
その結果が、右手に持っているモニターに波形絵文字:波で出力されます。
それで内部に傷があるかを確認絵文字:調べるできます。

これであれば、破壊しなくても検査が出来るので、非破壊検査と呼ばれています。

しっかり検査をして、安心安全絵文字:信号の建物をお届けしております絵文字:!!

画像



絵文字:ピカピカ完成予想図
絵文字:ピカピカ

画像

画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る
2階建て2戸並び
耐震アパート


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
3月上旬 外構完了予定


 ◆交通アクセス

 岐阜バス 東鶉2停 徒歩9分   絵文字:バス
 岐阜バス 岐阜保健短大停 徒歩4分 
駐車台数は、一家に二台あります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岐阜支店
〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南1丁目18-14
TEL:058-271-5000 
FAX:058-272-3100
http://www.token-gifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-301350554101/

絵文字:26竣工予定日:2012年3月
絵文字:134入居可能日:2025年7月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-14 FAX:058-272-3100
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。